色廃人オッサン無名脆弱勢のポケモンブログというかメモ的なもの
2012年9月22日から25日まで、イッシュ地方の伝説幻全てが使える、Aが至高、B、Cはまだ許容範囲カップ、略してACが開催されました。
なんと今回は参加しランキングに乗るだけで朝比奈ミクルが貰えるらしいので、おとーちゃんとおにーちゃんはまたまた参戦しちゃったんだぜ。
と、ここまで書いて気付いたんだけど、
ALL STAR CUP
だよね?。
って事は、ASCじゃねーかwwwwwwずっとなぜかACCって略して使ってたぜwwwwww。
なんと今回は参加しランキングに乗るだけで朝比奈ミクルが貰えるらしいので、おとーちゃんとおにーちゃんはまたまた参戦しちゃったんだぜ。
と、ここまで書いて気付いたんだけど、
ALL STAR CUP
だよね?。
って事は、ASCじゃねーかwwwwwwずっとなぜかACCって略して使ってたぜwwwwww。
PR
ハイ、俺はマスターの部5317名中504位(レート:1604)でしたー。
はっきり言っていい加減に組んだパーティなんで晒すのもあれなんですけど、一応どんな子を使った(予定だった)のか位は晒してもいいのかなぁ、と。
続きにはたくさんお名前が出ますが、全てマイミクさんだったり、富山ジュニア勢のお名前だったりなので、そこは流してくださいw。
はっきり言っていい加減に組んだパーティなんで晒すのもあれなんですけど、一応どんな子を使った(予定だった)のか位は晒してもいいのかなぁ、と。
続きにはたくさんお名前が出ますが、全てマイミクさんだったり、富山ジュニア勢のお名前だったりなので、そこは流してくださいw。
この大会が開催されると決まった時、息子であるお兄ちゃんにちょっと、
「100戦位してそれなりに勝ってれば1位になれるかもよ?」
とか言ったら、本気にして結構がんばってたみたいです。
とりあえずのコンセプトは前に記事でも言ったとおり、
・ジュニアなんだから子供らしく!
です。
すなわち、配布ポケモンや野生産の子らを使い、難しいギミックは使わず、ただ上から殴る、叩く、任務遂行する、と言うのを目標にしたパーティ構築から始めました。
まずはとりあえず殴る叩く、となるとやはり600族は必要になってくるかな、とw。
んーで、何かを用意することにしました。
とりあえず思いついたのは、俺のメインROMブラック。
これはID調整を行っていないので、色違いじゃない理想値を狙えます。
とりあえず野生となると思いつくのがジャイアントホールのメタング。
がんばってみましたが、水浸しにしてもなかなか捕獲率は変わらなかった気がしますw。
何とか捕獲。
メタグロス@ラム
ダイブボール(NN:ともグロス)
クリアボディ
意地っ張り
努力値:252-36-4-0-116-100
実数値:187-176-151-x-125-103
思念の頭突き バレットパンチ 冷凍パンチ 守る
冷パンは今大会ではデフォルトですよねww。
お次は15番道路のサナギラス。
これは捕獲率もたいしたきつくなかった。
★バンギラス@ヨプ
モンスターボール(孵化産 NN:シャドウ)
砂起こし
陽気
努力値:60-174-12-x-12-252
実数値:183-176-132-103-122-124
噛み砕く 岩雪崩 炎のパンチ 冷凍パンチ
あれ?と思われるでしょうが、捕まえてきたのは意地っ張り。
試運転で俺が回してみたけど、どうも遅くて使いづらいので、泣く泣く俺産の色違いに・・・・;;。
ちなみに影さんの使ってた配分ですw。
今大会の場合は、噛み砕くより地震にしとけばよかった、とマジであとから後悔しました。
殴る叩くはいいとしても、やはり補助が必要じゃないのかなぁ、と思って受け取ってみた。
ボルトロス@食べ残し
プレシャスボール(ミロス島)
穏やか
いたずら心
努力値:252-0-132-4-116-4
実数値:186-x-107-146-126-132
10万ボルト 威張る 電磁波 挑発
はい、風流Rボルトですw。強さは言わずもがな。
今環境の場合だと天候対策にもなりますね^^(キュウコン、おめーだけは駄目だ)。
お次は俺の使ってた奴にしようか悩んで、よくよく見たらまだトルネロス捕まえてないことに気付いて、適当な子を捕まえて、行って来ました豊穣の社^^。
FCランドロス@拘りスカーフ
(まさかの)マスターボール(NN:ともドロス)
陽気
威嚇
努力値:212-8-0-0-44-244
実数値:191-166-110-112-106-156
(化身:191-146-110-121-106-166)
蜻蛉 地震 岩雪崩 めざ氷
一応めざ氷の個体にしたのはご愛嬌。
そういやこれも受け取って放置してたわーと、
★サザンドラ@竜ジュエル
プレシャスボール(カリータ)
控えめ
浮遊
努力値:60-x-0-252-0-196
実数値:175-x-110-177-110-157
流星群 悪の波動 熱風 追い風
ボルトでトリックルーム対策出来れば追い風あってもいいかな、と思って入れたが、羽休めにしておけばよかったかなと後になって;;。
最後はこの子!。
★マリルリ@しずくプレート
モンスターボール(孵化産 NN:ともるり)
意地っ張り
力持ち
努力値:124-252-4-0-124-4
実数値:191-111-101-x--116-71
アクアジェット 冷凍パンチ 手助け 守る
愛する楊さん一押しw。今環境ではきっちり刺さるとてもいい子です^^。
とまぁ、こんな6体を使ってもらいました。
課題としては、ローブシンとズルズキンがマジ重かったです。
最終的に、
(最終戦を終えてから1時間後に撮影)。
総対戦数:107戦
有効対戦数:100戦
勝数:72勝
負数:28敗
被切断数:7
最終レート:1704
と言う結果で終わりました。上記数字はもしかしたらちょっとズレてるかもw。
マイミクさんはじめ、フォロワーさん方のお子様ともマッチングしたと思いますが、本当にありがとうございました。
ぶっちゃけると、俺はネット上(いやリアルででもw)態度がでかい訳ですよw。
でも、よくよく考えると、俺も子供も実績がありません。
なので、常々何とか(自分ことは棚に上げて)実績を作りたいと思っていました。
今回、きっと50位くらいになっていてくれるんじゃないかなぁ、いやいや、いつき君たちにも当たって”富山のともや”ってそれなりに強いよ!と思っていただけただけでも御の字じゃないかなーとw。
みんながいい結果になれば良いですね^^。
「100戦位してそれなりに勝ってれば1位になれるかもよ?」
とか言ったら、本気にして結構がんばってたみたいです。
とりあえずのコンセプトは前に記事でも言ったとおり、
・ジュニアなんだから子供らしく!
です。
すなわち、配布ポケモンや野生産の子らを使い、難しいギミックは使わず、ただ上から殴る、叩く、任務遂行する、と言うのを目標にしたパーティ構築から始めました。
まずはとりあえず殴る叩く、となるとやはり600族は必要になってくるかな、とw。
んーで、何かを用意することにしました。
とりあえず思いついたのは、俺のメインROMブラック。
これはID調整を行っていないので、色違いじゃない理想値を狙えます。
とりあえず野生となると思いつくのがジャイアントホールのメタング。
がんばってみましたが、水浸しにしてもなかなか捕獲率は変わらなかった気がしますw。
何とか捕獲。
メタグロス@ラム
ダイブボール(NN:ともグロス)
クリアボディ
意地っ張り
努力値:252-36-4-0-116-100
実数値:187-176-151-x-125-103
思念の頭突き バレットパンチ 冷凍パンチ 守る
冷パンは今大会ではデフォルトですよねww。
お次は15番道路のサナギラス。
これは捕獲率もたいしたきつくなかった。
★バンギラス@ヨプ
モンスターボール(孵化産 NN:シャドウ)
砂起こし
陽気
努力値:60-174-12-x-12-252
実数値:183-176-132-103-122-124
噛み砕く 岩雪崩 炎のパンチ 冷凍パンチ
あれ?と思われるでしょうが、捕まえてきたのは意地っ張り。
試運転で俺が回してみたけど、どうも遅くて使いづらいので、泣く泣く俺産の色違いに・・・・;;。
ちなみに影さんの使ってた配分ですw。
今大会の場合は、噛み砕くより地震にしとけばよかった、とマジであとから後悔しました。
殴る叩くはいいとしても、やはり補助が必要じゃないのかなぁ、と思って受け取ってみた。
ボルトロス@食べ残し
プレシャスボール(ミロス島)
穏やか
いたずら心
努力値:252-0-132-4-116-4
実数値:186-x-107-146-126-132
10万ボルト 威張る 電磁波 挑発
はい、風流Rボルトですw。強さは言わずもがな。
今環境の場合だと天候対策にもなりますね^^(キュウコン、おめーだけは駄目だ)。
お次は俺の使ってた奴にしようか悩んで、よくよく見たらまだトルネロス捕まえてないことに気付いて、適当な子を捕まえて、行って来ました豊穣の社^^。
FCランドロス@拘りスカーフ
(まさかの)マスターボール(NN:ともドロス)
陽気
威嚇
努力値:212-8-0-0-44-244
実数値:191-166-110-112-106-156
(化身:191-146-110-121-106-166)
蜻蛉 地震 岩雪崩 めざ氷
一応めざ氷の個体にしたのはご愛嬌。
そういやこれも受け取って放置してたわーと、
★サザンドラ@竜ジュエル
プレシャスボール(カリータ)
控えめ
浮遊
努力値:60-x-0-252-0-196
実数値:175-x-110-177-110-157
流星群 悪の波動 熱風 追い風
ボルトでトリックルーム対策出来れば追い風あってもいいかな、と思って入れたが、羽休めにしておけばよかったかなと後になって;;。
最後はこの子!。
★マリルリ@しずくプレート
モンスターボール(孵化産 NN:ともるり)
意地っ張り
力持ち
努力値:124-252-4-0-124-4
実数値:191-111-101-x--116-71
アクアジェット 冷凍パンチ 手助け 守る
愛する楊さん一押しw。今環境ではきっちり刺さるとてもいい子です^^。
とまぁ、こんな6体を使ってもらいました。
課題としては、ローブシンとズルズキンがマジ重かったです。
最終的に、
(最終戦を終えてから1時間後に撮影)。
総対戦数:107戦
有効対戦数:100戦
勝数:72勝
負数:28敗
被切断数:7
最終レート:1704
と言う結果で終わりました。上記数字はもしかしたらちょっとズレてるかもw。
マイミクさんはじめ、フォロワーさん方のお子様ともマッチングしたと思いますが、本当にありがとうございました。
ぶっちゃけると、俺はネット上(いやリアルででもw)態度がでかい訳ですよw。
でも、よくよく考えると、俺も子供も実績がありません。
なので、常々何とか(自分ことは棚に上げて)実績を作りたいと思っていました。
今回、きっと50位くらいになっていてくれるんじゃないかなぁ、いやいや、いつき君たちにも当たって”富山のともや”ってそれなりに強いよ!と思っていただけただけでも御の字じゃないかなーとw。
みんながいい結果になれば良いですね^^。
まぁ正式にはビギニングカップでしたっけかw。
いよいよ明日から開催されますね(正確には今夜24時から)。
前回のWCS予選も兼ねたジャパンカップで、本当に懲りたのでこういうネットを使った大会はもういいや、と思っていたわけなんですけど。
お兄ちゃんがなんかちょっとやる気を出しているようなので、一応参加してみますかーって感じでお兄ちゃんのパーティを作ることにしました。
・・・簡単ログインのやり方間違えて結局俺も登録しちゃったんですけどねw。
ま、俺は
って言う、育成済みの寄せ集め6体で出ます。
ホントに寄せ集め。なーんも考えてませんw。技もまだ変更してないしwww。
つかホントどうしようか・・・・;;。
お兄ちゃんのパーティはまだ晒しませんが、
・ジュニアなんだから子供らしく!
をコンセプトに行くことにしました^^。
つまり、難しいギミック、いわゆるスイッチトリパなどは一切使用しません。
この子はこれだけをメインに!この子は相手見つつコレ、など、思いがけないダメージで自爆を少なくしようと言う感じです。
そういうの使うともしそのギミックが失敗したとき、パニックになってしまうのを恐れたってのが一番でかいです。
ジュニアなんです。難しいこと考えててもしょうがないんです。それで負けてもしょうがないじゃん、と。
まずは叩け!殴れ!!すべてはそれからだ!!!をモットーに、ジュニアの部100位以内を目指してがんばるそうです。
最初準備してたとき、気づいたら北米色違いが6体中5体になっちゃって、さすがにこりゃあかんだろ!!と全てをやり直しましたw。
色違いは3体のみ。一体は配布の色違いです(何かすぐばれそうwwww)。
生ませてたら出てきた色違いを使ってるって感じでしょうか。まぁ、俺が通常色のシードリストを持っていないと言うのが一番の理由なんですけどwwwww。
最初は色違いは2体だったんですが、一体が準備した子ではどうも・・・・って感じだったので、俺が作ってあった子と入れ替えたので色違いになっちゃいました。
配布ポケモンも使用し、孵化産以外は全ておしゃれボールを使ってるところも普通の小学生っぽいかな、と思ってますがいかがでしょう?。
子供らしく、今BOXにいる子達を使ってパーティを作った、と言う感じに仕上げたつもりです。
ROMは、ブラック2 ともや、日本富山 です。
親バ勢の皆様、当たったらお互い全力でがんばりましょう^^。
・・・・え?俺の目標??
レート1000を切る事です(え。
いよいよ明日から開催されますね(正確には今夜24時から)。
前回のWCS予選も兼ねたジャパンカップで、本当に懲りたのでこういうネットを使った大会はもういいや、と思っていたわけなんですけど。
お兄ちゃんがなんかちょっとやる気を出しているようなので、一応参加してみますかーって感じでお兄ちゃんのパーティを作ることにしました。
・・・簡単ログインのやり方間違えて結局俺も登録しちゃったんですけどねw。
ま、俺は
って言う、育成済みの寄せ集め6体で出ます。
ホントに寄せ集め。なーんも考えてませんw。技もまだ変更してないしwww。
つかホントどうしようか・・・・;;。
お兄ちゃんのパーティはまだ晒しませんが、
・ジュニアなんだから子供らしく!
をコンセプトに行くことにしました^^。
つまり、難しいギミック、いわゆるスイッチトリパなどは一切使用しません。
この子はこれだけをメインに!この子は相手見つつコレ、など、思いがけないダメージで自爆を少なくしようと言う感じです。
そういうの使うともしそのギミックが失敗したとき、パニックになってしまうのを恐れたってのが一番でかいです。
ジュニアなんです。難しいこと考えててもしょうがないんです。それで負けてもしょうがないじゃん、と。
まずは叩け!殴れ!!すべてはそれからだ!!!をモットーに、ジュニアの部100位以内を目指してがんばるそうです。
最初準備してたとき、気づいたら北米色違いが6体中5体になっちゃって、さすがにこりゃあかんだろ!!と全てをやり直しましたw。
色違いは3体のみ。一体は配布の色違いです(何かすぐばれそうwwww)。
生ませてたら出てきた色違いを使ってるって感じでしょうか。まぁ、俺が通常色のシードリストを持っていないと言うのが一番の理由なんですけどwwwww。
最初は色違いは2体だったんですが、一体が準備した子ではどうも・・・・って感じだったので、俺が作ってあった子と入れ替えたので色違いになっちゃいました。
配布ポケモンも使用し、孵化産以外は全ておしゃれボールを使ってるところも普通の小学生っぽいかな、と思ってますがいかがでしょう?。
子供らしく、今BOXにいる子達を使ってパーティを作った、と言う感じに仕上げたつもりです。
ROMは、ブラック2 ともや、日本富山 です。
親バ勢の皆様、当たったらお互い全力でがんばりましょう^^。
・・・・え?俺の目標??
レート1000を切る事です(え。
まぁ無事にWCS2012も終わり、BW2環境にもなれつつ、子供と共にたらたらと過ごしております。
とりあえずいろいろと進めたので、その辺のご報告なんかをちょっと。
まず、イッシュ図鑑を完成させました!。
最初は見るだけでいいと思っていたので何とか297匹全て見て、アララギんとこ行ったらなんか変なアイテムくれるだけで褒めて貰えなかった(いや、褒めては貰えたんだけどw)。
なので、思い切ってがんばってみた。
2012年07月28日 17:39に写真をとってあるので、その前には完成してました。 とりあえず、第2進化状態のがきつかったです;;。
翌日は前の記事でも上げた、北米穏やか色ボルトロスやってた。
いやーホントよかった^^。
で、勢いつくよね~w。
メインROMブラックで配達員乱数なんかにも手を出し、
無事にイッシュ図鑑全300種を載せ終えました。
賞状も貰い、そしたら人間誰しも欲が出るものw。
こつこつと移動や孵化、進化などを繰り返し、
無事に全国図鑑完成です!!!。撮影日時:2012年08月11日 12:40
PWTもこつこつ進め、映画もそろそろ全て撮り終える。
あとはハイリンクのレベルだけど、これはまぁ中々上がっていかないですね;;。
とりあえず今のトレーナーカードはシルバーです^^。目指せブラックカード!!。
とりあえずいろいろと進めたので、その辺のご報告なんかをちょっと。
まず、イッシュ図鑑を完成させました!。
最初は見るだけでいいと思っていたので何とか297匹全て見て、アララギんとこ行ったらなんか変なアイテムくれるだけで褒めて貰えなかった(いや、褒めては貰えたんだけどw)。
なので、思い切ってがんばってみた。
2012年07月28日 17:39に写真をとってあるので、その前には完成してました。 とりあえず、第2進化状態のがきつかったです;;。
翌日は前の記事でも上げた、北米穏やか色ボルトロスやってた。
いやーホントよかった^^。
で、勢いつくよね~w。
メインROMブラックで配達員乱数なんかにも手を出し、
無事にイッシュ図鑑全300種を載せ終えました。
賞状も貰い、そしたら人間誰しも欲が出るものw。
こつこつと移動や孵化、進化などを繰り返し、
無事に全国図鑑完成です!!!。撮影日時:2012年08月11日 12:40
PWTもこつこつ進め、映画もそろそろ全て撮り終える。
あとはハイリンクのレベルだけど、これはまぁ中々上がっていかないですね;;。
とりあえず今のトレーナーカードはシルバーです^^。目指せブラックカード!!。
WCS2012日本代表者調整対戦会
開催日時:2012年8月3日12時より7日24時まで
開催場所:http://9314.teacup.com/mah36/chat
開催場所はチャットを用意させて頂きました。
トロッコ団主催と言うことでは初めての対戦会となります。
ジュニアの部日本1位として代表入りされたいちいち君はじめ、シニアの部日本一位のやまちゃー君らの対戦環境がままならない、と言うこともあり調整対戦会を行いたいと思います。
現環境では、BW2での教え技復活などで、WCS2012本戦のルールでは中々対戦調整が出来ない、と言うこともあり、この対戦会はWCS2012の公式ルールにのっとり行います。
・ダブルバトルに必要なポケモンが4〜6匹必要です。
・戦う前に相手とポケモンの見せ合いを行い4匹を選んで対戦します
・連れていくポケモンはすべて違うポケモンではなくてはならない
・持たせる道具もすべて違う道具でなくてはならない
・特別なポケモンは連れて行くことはできない
・フリーフォール、ダークホールは禁止
・公式で禁止されているポケモン(ぺラップなど)の使用も不可
・BW2で覚えさせることが出来るようになった、イッシュポケモンへの教え業の使用禁止
・霊獣フォルムの使用を禁止
・BW環境で解禁されていない夢特性の禁止
赤背景のところを十分に気をつけてください。
対戦方法は、
トロッコ団活動日誌の記事にコメントでコードと参加時間帯を書いていただき、時間になったらチャットを使っての募集
と言う形を取りたいと思います。
こちらの記事では受け付けておりません!ご注意ください。
基本は好きなようにやってもらってかまいません。
ただ、挨拶の有無など、一般常識範囲内での行動が出来ない方はご遠慮ください。
もちろん、誹謗中傷、あおり行為が著しくひどい、など見るに絶えないような行動はトロッコ団員が監視しておりますので、強制退場や出入り禁止などの処置を取らせていただきます。
是非、日本代表の子供たちのために、お力を貸してやってくださいませ。
よろしくお願いいたします。
開催場所:http://9314.teacup.com/mah36/chat
開催場所はチャットを用意させて頂きました。
トロッコ団主催と言うことでは初めての対戦会となります。
ジュニアの部日本1位として代表入りされたいちいち君はじめ、シニアの部日本一位のやまちゃー君らの対戦環境がままならない、と言うこともあり調整対戦会を行いたいと思います。
現環境では、BW2での教え技復活などで、WCS2012本戦のルールでは中々対戦調整が出来ない、と言うこともあり、この対戦会はWCS2012の公式ルールにのっとり行います。
・ダブルバトルに必要なポケモンが4〜6匹必要です。
・戦う前に相手とポケモンの見せ合いを行い4匹を選んで対戦します
・連れていくポケモンはすべて違うポケモンではなくてはならない
・持たせる道具もすべて違う道具でなくてはならない
・特別なポケモンは連れて行くことはできない
・フリーフォール、ダークホールは禁止
・公式で禁止されているポケモン(ぺラップなど)の使用も不可
・BW2で覚えさせることが出来るようになった、イッシュポケモンへの教え業の使用禁止
・霊獣フォルムの使用を禁止
・BW環境で解禁されていない夢特性の禁止
赤背景のところを十分に気をつけてください。
対戦方法は、
トロッコ団活動日誌の記事にコメントでコードと参加時間帯を書いていただき、時間になったらチャットを使っての募集
と言う形を取りたいと思います。
こちらの記事では受け付けておりません!ご注意ください。
基本は好きなようにやってもらってかまいません。
ただ、挨拶の有無など、一般常識範囲内での行動が出来ない方はご遠慮ください。
もちろん、誹謗中傷、あおり行為が著しくひどい、など見るに絶えないような行動はトロッコ団員が監視しておりますので、強制退場や出入り禁止などの処置を取らせていただきます。
是非、日本代表の子供たちのために、お力を貸してやってくださいませ。
よろしくお願いいたします。
7月15日に、とてもとても楽しかった北陸オフ
が開催された、ってのは前の記事で書きました(
で、一応書かなきゃだめなんかなぁ、って事で嫌々ながらも晒しますw。
ま、晒すっていっても今後もう少し煮詰めたいので、どんな子使ったか、って事くらいしかかけないんだけども。
ユキノオー@オボン
勇敢5V
トリトドン(青?)@リンド 海外
穏やか6V
ボルトロス@ラムのみ ヒールボール
控え目4U1Vめざ飛
エムリット@食べ残し
控え目3V2Uめざ炎
メタグロス@ノーマルジュエル
勇敢4VS0
FCランドロス@ヤチェ
陽気5V
コンセプトは
・とりあえずFCランドを使ってみたい!
・バンギよりノオー使いたい!
・それならばやっぱクレセじゃなくてエムリットでしょ!
以上w。
先発でエムリグロス出してエムリ守るからのノーマルジュエル大爆発を決めていくぅ、って手筈だったんだけど。
エムリってだけで何してくるか分かんないせいか、グロスに猫だまし飛んでくる事が多すぎて企画倒れwwww。
普通にクレセバンギ使っておけばよかったかもです(影さんと完全ミラーになっちゃうけどw)。
では、電気グループ対戦報告。
1戦目 VS影さん
影さん クレセリア、バンギラス、トリトドン、メタグロス(FCランドロス、ボルトロス)
こちら グロスエムリノオーボルト
まるでミラーのようだ!w。
ま、影さん相手に勝てる気がさらさらしなかったのもあるけど、見せ場なく0-2負け。
2戦目 VSはぐさん
はぐさん カポエラー、ウインデイ、トリトドン、ハッサム(ラティオス、ブルンゲル)
こちら ランドノオーグロストドン
なんとかハッサム相手に僅差で1-0勝ち
3戦目 VSぁぃさん
ぁぃさん メタグロス、ゴウガザル、ナットレイ、ニョロトノ(ボーマンダ、キングドラ)
こちら エムリグロスノオートドン
結構いい感じで戦えたとは思うんですけどナットレイ怖いですw。タネ5発当たるとかマジやめてくださいw。
0-2負け。
4戦目 VSシュウ君(ランナバウトさんJr)
シュウ君 水ロトム、ガブリアス、トリトドン、バンギラス(トゲキッス、メタグロス)
こちら ランドボルトトドン(あともう一体何選んでたかメモしてないwwww)
電気グループ唯一のカテA勢。2勝してたらしく気合入れんと負けそうだなとそれなりに気合。
とは言え、もうこの時点で影さんぁぃさんに負けてるので2位出場の目はなかったw。
トドンが横にいるのに地震打っちゃったミスが一番でかいかもしれないwwww。
4-1で降参されましたw。ホントごめんなさい。でも涙目とかにはなってなかった!!。
5戦目 VSもみんさん
もみんさん アギルダー、ポリゴンZ、カポエラー、ニョロトノ(シャンデラ、カイリュー)
こちら エムリグロスランドボルト
輪唱大会だったんだけど、本日まともに守る爆発が決まって有利に。
ま、アンコ使われてエムリ引っ込めるしかなくなったんですけどw。
んでも、やはりFCランドボルトの並びは強いです。
3-0勝利。
電気グループ 3位 3勝2敗8残り。
あ、ぁぃさんと影さんでの全勝対決がこのグループのオオトリでしたよっとw。
その後はまぁ交流を深めるってのが一番大事です。
え?ただの売名だろ?おっしゃるとおり!!!。
楊さんと野良試合。
やはりこの人は俺にとってのポケモン神です。勝てる気なんて最初からなかったよw。
しるびあさんと組んで、楊さんYuuさんとのマルチバトル。
これまた面白かったw。
マルチはやはり面白いですよね!。
「まーさん!おれを信じて!」
しるびんかっこよすぎ^3^。
あとは、まぁ運営手伝いみたいな事をやってました。
マイク握ったりお金管理したり、何故かでなくなったBGMの原因を探ったり。
決勝トーナメントにはなんと我が霰組からは3名が残り、しかも一人はトロッコ団社長のアーロンさん!。
残念ながらアーロンさんは一回戦敗退となりましたがベスト16。
まさかの霰対決となった準々決勝でのぁいさんずんだくんの対戦はアツかったです!。
あのケーブルが引っかかったトラブルがなければぁぃさんが勝ってたかなぁと思いました。
ぁぃさんはベスト8入り。
ずんだくんはそのまま準決勝のリグナさん戦で力を使い果たし、3決でも沼端さんに敗退。
それでも50名参加の4位は素晴らしい!。
最後は我が富山勢からリグナさんがぶじょーさんを破り、第一回北陸オフチャンピオンとなりました!!88888!!!。
本来であれば3決、そして決勝、という流れでツイキャスによる放送の予定だったのですが、時間も限りなく押していたので、ツイキャスは同時に中継(決勝はずんださん垢、三決はmasaさん垢)となりました事をお詫び申し上げます。
疲れ果ててたずんださんが最後まできっちり司会運営をされ、最後はみんなでお片付けをして撤収となりました。
やはり大人数の大会なので時間が押してしまう懸念はありましたが、それでもこれくらいの遅延ですんでよかったかな、って感じですねw。
ま、次回があるかは分かりませんが、もっと運営としてもがんばっていきたいです!。
・・・え?対戦で結果出せって?。
パーティ見てよ、俺ガチ勢じゃねーよwwww。
いや、確かに最初は決勝Tには残りたい、と思ってたけど、グループ分けの時点でツキはなかったし、そもそも構築も何もない、ただ使ってみたい子(しかも全て育成済みの子ら)の寄せ集めってだけですからねw。
ま、今度の苺は新パーティでがんばります^q^。
が開催された、ってのは前の記事で書きました(
で、一応書かなきゃだめなんかなぁ、って事で嫌々ながらも晒しますw。
ま、晒すっていっても今後もう少し煮詰めたいので、どんな子使ったか、って事くらいしかかけないんだけども。
ユキノオー@オボン
勇敢5V
トリトドン(青?)@リンド 海外
穏やか6V
ボルトロス@ラムのみ ヒールボール
控え目4U1Vめざ飛
エムリット@食べ残し
控え目3V2Uめざ炎
メタグロス@ノーマルジュエル
勇敢4VS0
FCランドロス@ヤチェ
陽気5V
コンセプトは
・とりあえずFCランドを使ってみたい!
・バンギよりノオー使いたい!
・それならばやっぱクレセじゃなくてエムリットでしょ!
以上w。
先発でエムリグロス出してエムリ守るからのノーマルジュエル大爆発を決めていくぅ、って手筈だったんだけど。
エムリってだけで何してくるか分かんないせいか、グロスに猫だまし飛んでくる事が多すぎて企画倒れwwww。
普通にクレセバンギ使っておけばよかったかもです(影さんと完全ミラーになっちゃうけどw)。
では、電気グループ対戦報告。
1戦目 VS影さん
影さん クレセリア、バンギラス、トリトドン、メタグロス(FCランドロス、ボルトロス)
こちら グロスエムリノオーボルト
まるでミラーのようだ!w。
ま、影さん相手に勝てる気がさらさらしなかったのもあるけど、見せ場なく0-2負け。
2戦目 VSはぐさん
はぐさん カポエラー、ウインデイ、トリトドン、ハッサム(ラティオス、ブルンゲル)
こちら ランドノオーグロストドン
なんとかハッサム相手に僅差で1-0勝ち
3戦目 VSぁぃさん
ぁぃさん メタグロス、ゴウガザル、ナットレイ、ニョロトノ(ボーマンダ、キングドラ)
こちら エムリグロスノオートドン
結構いい感じで戦えたとは思うんですけどナットレイ怖いですw。タネ5発当たるとかマジやめてくださいw。
0-2負け。
4戦目 VSシュウ君(ランナバウトさんJr)
シュウ君 水ロトム、ガブリアス、トリトドン、バンギラス(トゲキッス、メタグロス)
こちら ランドボルトトドン(あともう一体何選んでたかメモしてないwwww)
電気グループ唯一のカテA勢。2勝してたらしく気合入れんと負けそうだなとそれなりに気合。
とは言え、もうこの時点で影さんぁぃさんに負けてるので2位出場の目はなかったw。
トドンが横にいるのに地震打っちゃったミスが一番でかいかもしれないwwww。
4-1で降参されましたw。ホントごめんなさい。でも涙目とかにはなってなかった!!。
5戦目 VSもみんさん
もみんさん アギルダー、ポリゴンZ、カポエラー、ニョロトノ(シャンデラ、カイリュー)
こちら エムリグロスランドボルト
輪唱大会だったんだけど、本日まともに守る爆発が決まって有利に。
ま、アンコ使われてエムリ引っ込めるしかなくなったんですけどw。
んでも、やはりFCランドボルトの並びは強いです。
3-0勝利。
電気グループ 3位 3勝2敗8残り。
あ、ぁぃさんと影さんでの全勝対決がこのグループのオオトリでしたよっとw。
その後はまぁ交流を深めるってのが一番大事です。
え?ただの売名だろ?おっしゃるとおり!!!。
楊さんと野良試合。
やはりこの人は俺にとってのポケモン神です。勝てる気なんて最初からなかったよw。
しるびあさんと組んで、楊さんYuuさんとのマルチバトル。
これまた面白かったw。
マルチはやはり面白いですよね!。
「まーさん!おれを信じて!」
しるびんかっこよすぎ^3^。
あとは、まぁ運営手伝いみたいな事をやってました。
マイク握ったりお金管理したり、何故かでなくなったBGMの原因を探ったり。
決勝トーナメントにはなんと我が霰組からは3名が残り、しかも一人はトロッコ団社長のアーロンさん!。
残念ながらアーロンさんは一回戦敗退となりましたがベスト16。
まさかの霰対決となった準々決勝でのぁいさんずんだくんの対戦はアツかったです!。
あのケーブルが引っかかったトラブルがなければぁぃさんが勝ってたかなぁと思いました。
ぁぃさんはベスト8入り。
ずんだくんはそのまま準決勝のリグナさん戦で力を使い果たし、3決でも沼端さんに敗退。
それでも50名参加の4位は素晴らしい!。
最後は我が富山勢からリグナさんがぶじょーさんを破り、第一回北陸オフチャンピオンとなりました!!88888!!!。
本来であれば3決、そして決勝、という流れでツイキャスによる放送の予定だったのですが、時間も限りなく押していたので、ツイキャスは同時に中継(決勝はずんださん垢、三決はmasaさん垢)となりました事をお詫び申し上げます。
疲れ果ててたずんださんが最後まできっちり司会運営をされ、最後はみんなでお片付けをして撤収となりました。
やはり大人数の大会なので時間が押してしまう懸念はありましたが、それでもこれくらいの遅延ですんでよかったかな、って感じですねw。
ま、次回があるかは分かりませんが、もっと運営としてもがんばっていきたいです!。
・・・え?対戦で結果出せって?。
パーティ見てよ、俺ガチ勢じゃねーよwwww。
いや、確かに最初は決勝Tには残りたい、と思ってたけど、グループ分けの時点でツキはなかったし、そもそも構築も何もない、ただ使ってみたい子(しかも全て育成済みの子ら)の寄せ集めってだけですからねw。
ま、今度の苺は新パーティでがんばります^q^。
mixiのコミュニティ”富山県ポケモンの会”と"石川県でポケモンのオフを開き隊”の合同企画だったはずの北陸合同オフ。
それが影さんのブログでの告知がメインとなり名称から合同オフが取れ、我ら霰組組長ずんださんと影さんの共同主催で、7月15日第一回北陸オフが開催されました!!。
会場が駅から徒歩10~15分くらい?掛かる事もあり、この夏(梅雨?)一番の暑さとなる事も予想されていたので、我らトロッコ団は会場までの送迎をかってでました。
ランナバウトさん、アーロンさん、そしてランナバウトさんのお知り合いのまこパパさんの3台でのピストン輸送。最終便は俺の車、ってやれば、せいぜいで30人くらいだろうからいけるでしょって感じですね。
前日の夜は結局なかなか寝付けなかった小学生テンションw。
微熱もあったんで大事をとったんだけど意味なかったわ。
当日の朝に高速バスにて神奈川からしるびあさんが到着していたので、早めの合流って事で8:30に自宅出発!。
・・・・プリキュアェ;;。
10時前に金沢駅入りし、駅の駐車場に入れて、駅でしるびあさんと合流。
お茶飲んだりしながらだらだら近況報告など^^。
この辺で愛知勢のひろさんが会場に到着されたご様子。
お昼も食べたい、と言う事で金沢駅に。
アリーナ主催組のじーちゃんさんも前乗りで金沢入りされておられ、カフェ出て速攻で合流。
きるしあさんも実はずっと郵太郎前にいたらしい。
11時15分にオーサカから楊さん合流^^。ほっしぃ勢3名集結!!w。
で、愛知勢の皆さんが飯食ってる店の外から覗く害悪ぶりを披露w。
時間つぶしにお土産街回ったりしつつ。
そして運営ずんだくんやトロッコ団員からの連絡も増え、それではそろそろ、と郵太郎前でビームス色違いピカチュウを振り回すオッサンが現れるw。一歩間違えてたら通報されてたわw。
12時も回りぼちぼちと集まってこられたので、まず第一弾を輸送開始。
れいさん、takuyaさん、メテオさん、沼端さん、もじゃくん、楊さん、しるびあさん、じーちゃんさん。
そして愛知勢の皆さんにも会場入りしてもらう。
微粒さん、モソさん、こーれんさん、きるしあさん、りゅうま君、そしてひろさん。
第2陣はお久しぶりのユウマさん、ぶじょーさん、はるもさん、EXさん、けんたさん、コウさん。
そして本日大本命のポルンガさん。50メートル手前から分かったわwwww。
んで、第三段と言うか送迎班としては最終便。
遅れるかもしれないといってたしらたまちゃんと、Yuuさんと一緒に来るはずだったのに電車間違えて一人金沢入りのリグナさん。
もう大丈夫なんじゃないか、ってんでアーロンさんにだけ着てもらって送り届けてもらう。
・・・これくらいに一人になっちゃって、暇ーとか思って見渡したら、写真撮りたいけどカメラ落としたりセルフが出来なかったり、と困ってるギャル(死語)4名を発見。見るに見かねて撮ってあげてるところをアーロンさんに見られて晒されたw。たぶん右から2番目が可愛かったんじゃないかな?実はよく見てないwww。
俺は最後に登場のYuuさんとともに最終便として会場入り。
会場はフレンドパーク石川。
駅からも徒歩圏内だし、実は目の前に駅から直通のバス停もあってバス5分と言う好立地。
環境的には富山でいつも使ってる教文よりもいいかもね^^。
受付にいたのは・・・・あれ?キャナさんじゃないんですけど??。
「あー、masaです」
うは、遠征組に受け付けやらせる影さん鬼畜wwwwww。
2次会費用含めた4500円を支払い、グループ分けのためのポケモンカードを引く。
レインボーエネルギー!!。何これ!!パチスロとかならレインボー激アツなんですけど!!!。
「おー、まーさん送迎ありがとー」
と影さんとずんだくんが出てきて、急遽不参加になった人がいるから、レインボーじゃないやつ引いてーだってw。
さくっとめくると電気エネルギー。
だーれがいるんだろー、とこっそり見たら、
ぁぃさん、もみんさん、はぐさん(フウコちゃんパパ。非mixi勢だが富山勢)、シュウ君(ランナバウトJr)の5名。
うはw身内しかいねぇwwwとか思ってたら、
「あ、俺も引かないと」
と影さんが手にしたカードも電気でした。
え?ぁぃさんと影さんが同じグループにいるの??2名抜けだよね????。
ここで俺の決勝T進出の夢は絶たれたwwwww。
ずんだくんの華麗な進行でオフ会の開催が宣言され、今回の自己紹介は、
「風流改めRと申します^q^」
バリ滑った・・・・;;。
対戦レポはまた別記j(ry。
やはりなんと言うか3勝2敗8残りで予選三位でしたw。
結果だけ見るとぎりぎり2位通過もありえそうな数字だけど、全勝対決2名とかw。
電気グループは、全勝で影さん1位。ぁぃさんが4-1で2位でした。
さービール買いににいくべ!!とかいってたけど、よー考えたら会場からホテルまでまた車乗ってかなあかんのだった・・・・;;
運営ずんだがよりによって準決まで上がっちゃったもんだから、
「まーさーん!僕の代わりに実況オネシャス!!」
・・・・えーっと、この1年半くらい放送してない(しかも対戦放送はほぼ皆無だった)俺に実況???。
「あ、俺やりますよー。口悪いけど^q^」
さすが頼りになる運営だぜ!影さん!!。
しかしまったくずんだときたら!!ぷんぷん!!。大体ずんだのせいだ!間違いねーわ!!(今日はほぼミスはありませんでしたw)。
とはいえ、時々マイク握ったりもしてましたよっと。
決勝Tは、何故か石川勢と富山勢にきっちりと分かれてしまい、優勝されたのはリグナさん!。
富山勢としては限りなくうれしい。
そうそうトロッコ団。
3月のアリーナオフから続く、連続出場メンバー決勝Tに進出、って言うのもアーロンさんがしっかりと決めてくれました!。
さすが害悪団発起人やでぇ・・・・。
あ、
当日はこんなTシャツを着てる3人組がいましたw。
アーロンさん、まーしーさん(霰組島根支部長 なお愛知在住)、そして俺w。
こんな感じだった。
ちなみの俺の後姿ねw。
表彰式なども無事に済ませ、会場を片付け、約40分押しの19時40分に会場をあとに。
遅れてるから、ってんでまたまたトロッコ団大活躍で、ほぼ全員を駅まで輸送。
んで、ホテル組9名はチェックインしてから2次会合流、となる手はずでした。
も、やはり富山の街を知り尽くした夜の帝王アーロンさんも、金沢相手にぼこぼこにされた模様wwwww。
つか、きっちり俺と合流してから道案内すべきだったと猛反省。
俺は何故か天然コンパスらしく、大体自分がどこに向かっているのかが分かるので、道に迷ったことはあまりないのですw。
そして預かった会費を部屋に忘れるプレイングも炸裂w。
先行ってて!と部屋に戻って大慌てで走ってたら、またみんな迷子になってたw。
遅れる事40分。
無事2次会会場である金沢駅前八兆屋に到着。
みんな出来上がってた・・・・;;。
いや、速攻で追いつきましたけどね!!!w。
俺基本乾杯で中ジョッキ3杯飲むからwww。
まぁ盛り上がる盛り上がるw。
3月のアリーナオフ打ち上げでも盛り上がったけど、こんなに盛り上がるのはひどいw。
楽しすぎて全く酔いが回らないw(すっげー酔ってたんだけどさ)。
最後はピッチャー半分くらい一気したったわwwww。年考えろやオッサンwwwww。
なんとお開きは23時回ってたらしいがよー知らん(出来上がってる証拠w)。
お店出てから、影さんとずんだくんを胴上げして、お疲れ様でした!!。
ホテル組9名はふらふらになりながらもコンビニでなんかいっぱい買い込んでホテルにイン!。
5分後、ベッドに倒れこんで寝てしまってたオッサンがいたらしいです(同じくらい酔ってたのに風呂に行くと部屋を出て行ったおっさん談)。
とまぁ長くなりましたが、北陸オフに参加してくださいました皆様、本当に楽しいオフ会にして頂きありがとうございました!!!。
遠征組もかなり居られましたし、今までお名前だけは知ってるって方々とも交流する事が出来、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました!。
次回があるかは分かりませんが、たぶん前向きに進んでいくであろう事を期待しつつ、まだマイミクになってない方は申請、フォローしてない方はフォローしてやってください^^(結局売名だった。
それが影さんのブログでの告知がメインとなり名称から合同オフが取れ、我ら霰組組長ずんださんと影さんの共同主催で、7月15日第一回北陸オフが開催されました!!。
会場が駅から徒歩10~15分くらい?掛かる事もあり、この夏(梅雨?)一番の暑さとなる事も予想されていたので、我らトロッコ団は会場までの送迎をかってでました。
ランナバウトさん、アーロンさん、そしてランナバウトさんのお知り合いのまこパパさんの3台でのピストン輸送。最終便は俺の車、ってやれば、せいぜいで30人くらいだろうからいけるでしょって感じですね。
前日の夜は結局なかなか寝付けなかった小学生テンションw。
微熱もあったんで大事をとったんだけど意味なかったわ。
当日の朝に高速バスにて神奈川からしるびあさんが到着していたので、早めの合流って事で8:30に自宅出発!。
・・・・プリキュアェ;;。
10時前に金沢駅入りし、駅の駐車場に入れて、駅でしるびあさんと合流。
お茶飲んだりしながらだらだら近況報告など^^。
この辺で愛知勢のひろさんが会場に到着されたご様子。
お昼も食べたい、と言う事で金沢駅に。
アリーナ主催組のじーちゃんさんも前乗りで金沢入りされておられ、カフェ出て速攻で合流。
きるしあさんも実はずっと郵太郎前にいたらしい。
11時15分にオーサカから楊さん合流^^。ほっしぃ勢3名集結!!w。
で、愛知勢の皆さんが飯食ってる店の外から覗く害悪ぶりを披露w。
時間つぶしにお土産街回ったりしつつ。
そして運営ずんだくんやトロッコ団員からの連絡も増え、それではそろそろ、と郵太郎前でビームス色違いピカチュウを振り回すオッサンが現れるw。一歩間違えてたら通報されてたわw。
12時も回りぼちぼちと集まってこられたので、まず第一弾を輸送開始。
れいさん、takuyaさん、メテオさん、沼端さん、もじゃくん、楊さん、しるびあさん、じーちゃんさん。
そして愛知勢の皆さんにも会場入りしてもらう。
微粒さん、モソさん、こーれんさん、きるしあさん、りゅうま君、そしてひろさん。
第2陣はお久しぶりのユウマさん、ぶじょーさん、はるもさん、EXさん、けんたさん、コウさん。
そして本日大本命のポルンガさん。50メートル手前から分かったわwwww。
んで、第三段と言うか送迎班としては最終便。
遅れるかもしれないといってたしらたまちゃんと、Yuuさんと一緒に来るはずだったのに電車間違えて一人金沢入りのリグナさん。
もう大丈夫なんじゃないか、ってんでアーロンさんにだけ着てもらって送り届けてもらう。
・・・これくらいに一人になっちゃって、暇ーとか思って見渡したら、写真撮りたいけどカメラ落としたりセルフが出来なかったり、と困ってるギャル(死語)4名を発見。見るに見かねて撮ってあげてるところをアーロンさんに見られて晒されたw。たぶん右から2番目が可愛かったんじゃないかな?実はよく見てないwww。
俺は最後に登場のYuuさんとともに最終便として会場入り。
会場はフレンドパーク石川。
駅からも徒歩圏内だし、実は目の前に駅から直通のバス停もあってバス5分と言う好立地。
環境的には富山でいつも使ってる教文よりもいいかもね^^。
受付にいたのは・・・・あれ?キャナさんじゃないんですけど??。
「あー、masaです」
うは、遠征組に受け付けやらせる影さん鬼畜wwwwww。
2次会費用含めた4500円を支払い、グループ分けのためのポケモンカードを引く。
レインボーエネルギー!!。何これ!!パチスロとかならレインボー激アツなんですけど!!!。
「おー、まーさん送迎ありがとー」
と影さんとずんだくんが出てきて、急遽不参加になった人がいるから、レインボーじゃないやつ引いてーだってw。
さくっとめくると電気エネルギー。
だーれがいるんだろー、とこっそり見たら、
ぁぃさん、もみんさん、はぐさん(フウコちゃんパパ。非mixi勢だが富山勢)、シュウ君(ランナバウトJr)の5名。
うはw身内しかいねぇwwwとか思ってたら、
「あ、俺も引かないと」
と影さんが手にしたカードも電気でした。
え?ぁぃさんと影さんが同じグループにいるの??2名抜けだよね????。
ここで俺の決勝T進出の夢は絶たれたwwwww。
ずんだくんの華麗な進行でオフ会の開催が宣言され、今回の自己紹介は、
「風流改めRと申します^q^」
バリ滑った・・・・;;。
対戦レポはまた別記j(ry。
やはりなんと言うか3勝2敗8残りで予選三位でしたw。
結果だけ見るとぎりぎり2位通過もありえそうな数字だけど、全勝対決2名とかw。
電気グループは、全勝で影さん1位。ぁぃさんが4-1で2位でした。
さービール買いににいくべ!!とかいってたけど、よー考えたら会場からホテルまでまた車乗ってかなあかんのだった・・・・;;
運営ずんだがよりによって準決まで上がっちゃったもんだから、
「まーさーん!僕の代わりに実況オネシャス!!」
・・・・えーっと、この1年半くらい放送してない(しかも対戦放送はほぼ皆無だった)俺に実況???。
「あ、俺やりますよー。口悪いけど^q^」
さすが頼りになる運営だぜ!影さん!!。
しかしまったくずんだときたら!!ぷんぷん!!。大体ずんだのせいだ!間違いねーわ!!(今日はほぼミスはありませんでしたw)。
とはいえ、時々マイク握ったりもしてましたよっと。
決勝Tは、何故か石川勢と富山勢にきっちりと分かれてしまい、優勝されたのはリグナさん!。
富山勢としては限りなくうれしい。
そうそうトロッコ団。
3月のアリーナオフから続く、連続出場メンバー決勝Tに進出、って言うのもアーロンさんがしっかりと決めてくれました!。
さすが害悪団発起人やでぇ・・・・。
あ、
当日はこんなTシャツを着てる3人組がいましたw。
アーロンさん、まーしーさん(霰組島根支部長 なお愛知在住)、そして俺w。
こんな感じだった。
ちなみの俺の後姿ねw。
表彰式なども無事に済ませ、会場を片付け、約40分押しの19時40分に会場をあとに。
遅れてるから、ってんでまたまたトロッコ団大活躍で、ほぼ全員を駅まで輸送。
んで、ホテル組9名はチェックインしてから2次会合流、となる手はずでした。
も、やはり富山の街を知り尽くした夜の帝王アーロンさんも、金沢相手にぼこぼこにされた模様wwwww。
つか、きっちり俺と合流してから道案内すべきだったと猛反省。
俺は何故か天然コンパスらしく、大体自分がどこに向かっているのかが分かるので、道に迷ったことはあまりないのですw。
そして預かった会費を部屋に忘れるプレイングも炸裂w。
先行ってて!と部屋に戻って大慌てで走ってたら、またみんな迷子になってたw。
遅れる事40分。
無事2次会会場である金沢駅前八兆屋に到着。
みんな出来上がってた・・・・;;。
いや、速攻で追いつきましたけどね!!!w。
俺基本乾杯で中ジョッキ3杯飲むからwww。
まぁ盛り上がる盛り上がるw。
3月のアリーナオフ打ち上げでも盛り上がったけど、こんなに盛り上がるのはひどいw。
楽しすぎて全く酔いが回らないw(すっげー酔ってたんだけどさ)。
最後はピッチャー半分くらい一気したったわwwww。年考えろやオッサンwwwww。
なんとお開きは23時回ってたらしいがよー知らん(出来上がってる証拠w)。
お店出てから、影さんとずんだくんを胴上げして、お疲れ様でした!!。
ホテル組9名はふらふらになりながらもコンビニでなんかいっぱい買い込んでホテルにイン!。
5分後、ベッドに倒れこんで寝てしまってたオッサンがいたらしいです(同じくらい酔ってたのに風呂に行くと部屋を出て行ったおっさん談)。
とまぁ長くなりましたが、北陸オフに参加してくださいました皆様、本当に楽しいオフ会にして頂きありがとうございました!!!。
遠征組もかなり居られましたし、今までお名前だけは知ってるって方々とも交流する事が出来、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました!。
次回があるかは分かりませんが、たぶん前向きに進んでいくであろう事を期待しつつ、まだマイミクになってない方は申請、フォローしてない方はフォローしてやってください^^(結局売名だった。
すっかり放置していたわけですけど、それもこれもBW2環境のシナリオが本当に優秀だからってことです、ハイw。
何がどうって、ポケモン本編シリーズ初の続編ということで、ゲーフリさんはじめ関係各社は頭をひねらせ、もう一気に詰め込んだ!って感じなんでしょうね。
そう、シナリオやるだけで楽しいんです。
殿堂入りしたときは涙出ましたよ、いやマジで。
そんなBW2。
俺はブラック2を紆余曲折の後に発売当日に手に入れ、さくっと一発目で結構いけんじゃね?って言うID"08255”ってのを引き、ライバルの名前をFURYUにしてw、ベル前固定で御三家の色粘りを繰り返しておりましたw。
途中(大体1000リセット)で、
色じゃなくても陽気物音に敏感(実数値12)でHPが23(30~31)のポカブ
って言うのに目標を変更w。
なんか本当に色違いが出るのかすらわからない状況で、このまま粘るのは危険かな、と判断したわけ。
も、そんな子出やしねえんだよwwwww。
そう言われてみれば、1000回以上リセットしてたけど、そんな子引いたの数回しかなかったわw。
そして、発売からちょうど一週間。
そう、ちょうど1週間前の土曜日、家の前をヤマトが通り過ぎていったのを確認したのと同じ11時45分w。
愚民ども!生粋の色廃人Mah36こと俺様に平伏すがよい!!!
と言う台詞ともにmixiボイスとTwitterに晒しました!。
カウンター上では1273回。カウンターを押さなかったり持っていない時にやった回数は推定で150回前後。
大体1400回ってとこでしょうかね、総リセット数は。
と言うことで、無事に色違いのポカブ(もちろんNNは後に"ま~べらす”に変更済み)と出会うことができました!!!。
もちろん進化はご法度w。このまま最後までお付き合い願います^^。
え?個体値?。シナリオ用旅パに個体値なぞ必要ない!!!(ジャッジに聞いたらまずまずだったわwwwww)。
その後はのんびりまったりとシナリオを開始しました。
一時、色違いと出会うまでは次のジムに挑戦できない、とか無茶なことを思いついちゃったけど、さすがに放送も動画も上げないのにそんな無茶はできませんわwwwww。
で、無事に7月7日に最初のシナリオクリアに到達でした。
チャンピオンがまさかのあれになってたり、やりこみポイントがあったり、無様な準伝たちなど、もうホントすっごい楽しかった。
あんまりでかい声では言えないけど、35時間30分とか掛かったw。
回収プレイするならこの5分の一くらいでできんじゃないですかね?よー知らんけど。
とりあえず近いうちにホワイト2を買うので、今度は色乱数ができる様にいろいろ試していきたいと思ってます(たりほーさんは覚悟しといてね///)。
何がどうって、ポケモン本編シリーズ初の続編ということで、ゲーフリさんはじめ関係各社は頭をひねらせ、もう一気に詰め込んだ!って感じなんでしょうね。
そう、シナリオやるだけで楽しいんです。
殿堂入りしたときは涙出ましたよ、いやマジで。
そんなBW2。
俺はブラック2を紆余曲折の後に発売当日に手に入れ、さくっと一発目で結構いけんじゃね?って言うID"08255”ってのを引き、ライバルの名前をFURYUにしてw、ベル前固定で御三家の色粘りを繰り返しておりましたw。
途中(大体1000リセット)で、
色じゃなくても陽気物音に敏感(実数値12)でHPが23(30~31)のポカブ
って言うのに目標を変更w。
なんか本当に色違いが出るのかすらわからない状況で、このまま粘るのは危険かな、と判断したわけ。
も、そんな子出やしねえんだよwwwww。
そう言われてみれば、1000回以上リセットしてたけど、そんな子引いたの数回しかなかったわw。
そして、発売からちょうど一週間。
そう、ちょうど1週間前の土曜日、家の前をヤマトが通り過ぎていったのを確認したのと同じ11時45分w。
愚民ども!生粋の色廃人Mah36こと俺様に平伏すがよい!!!
と言う台詞ともにmixiボイスとTwitterに晒しました!。
カウンター上では1273回。カウンターを押さなかったり持っていない時にやった回数は推定で150回前後。
大体1400回ってとこでしょうかね、総リセット数は。
と言うことで、無事に色違いのポカブ(もちろんNNは後に"ま~べらす”に変更済み)と出会うことができました!!!。
もちろん進化はご法度w。このまま最後までお付き合い願います^^。
え?個体値?。シナリオ用旅パに個体値なぞ必要ない!!!(ジャッジに聞いたらまずまずだったわwwwww)。
その後はのんびりまったりとシナリオを開始しました。
一時、色違いと出会うまでは次のジムに挑戦できない、とか無茶なことを思いついちゃったけど、さすがに放送も動画も上げないのにそんな無茶はできませんわwwwww。
で、無事に7月7日に最初のシナリオクリアに到達でした。
チャンピオンがまさかのあれになってたり、やりこみポイントがあったり、無様な準伝たちなど、もうホントすっごい楽しかった。
あんまりでかい声では言えないけど、35時間30分とか掛かったw。
回収プレイするならこの5分の一くらいでできんじゃないですかね?よー知らんけど。
とりあえず近いうちにホワイト2を買うので、今度は色乱数ができる様にいろいろ試していきたいと思ってます(たりほーさんは覚悟しといてね///)。
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
Mah36
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/11/20
自己紹介:
腐れ氷見ブリ漁師
'71生まれの二児のパパ
mixi勢:Mah36
Twitter:mahpooh36
変人
酒とタバコと女どれやめる?→やめる位なら人間やめるわ
▽以下ポケモン関連▽
ポケモンやるモチベーション→ポケベの命名者
色廃人
対戦スキル皆無
ポケモン富山勢“霰組”相談役
age40オッサントレーナー集団”トロッコ団”代表
ちーほく所属
北陸オフ勢
ジュニア勢
・長男(山本隊員960番弟子)2016よりシニア
・次男(山本隊員961番弟子)
実績
第2回竜王戦ゲーム部門
・長男:西日本大会予選敗退
・次男:準優勝
WCS2015 VGC-Jr
・長男:世界25位(JC6位 決定戦敗退)
・次男:世界24位(JC17位 日本代表3位)
WCS2014 VGC-Jr
・長男:5位(JC45位再々召集 決定戦敗退)
・次男:25位(JC43位再招集 日本代表Best8)
第1回竜王戦ゲーム部門
・長男:ラストチャレンジ敗退
・次男:ラストチャレンジ敗退
2013
・長男:日本代表決定大会予選敗退(JC16位)
・次男:日本代表決定大会予選敗退(JC6位)
ポケモン3on3 コロコロチャレンジ
・長男:チームサンダーバード 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
・次男:チーム次男坊 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
'71生まれの二児のパパ
mixi勢:Mah36
Twitter:mahpooh36
変人
酒とタバコと女どれやめる?→やめる位なら人間やめるわ
▽以下ポケモン関連▽
ポケモンやるモチベーション→ポケベの命名者
色廃人
対戦スキル皆無
ポケモン富山勢“霰組”相談役
age40オッサントレーナー集団”トロッコ団”代表
ちーほく所属
北陸オフ勢
ジュニア勢
・長男(山本隊員960番弟子)2016よりシニア
・次男(山本隊員961番弟子)
実績
第2回竜王戦ゲーム部門
・長男:西日本大会予選敗退
・次男:準優勝
WCS2015 VGC-Jr
・長男:世界25位(JC6位 決定戦敗退)
・次男:世界24位(JC17位 日本代表3位)
WCS2014 VGC-Jr
・長男:5位(JC45位再々召集 決定戦敗退)
・次男:25位(JC43位再招集 日本代表Best8)
第1回竜王戦ゲーム部門
・長男:ラストチャレンジ敗退
・次男:ラストチャレンジ敗退
2013
・長男:日本代表決定大会予選敗退(JC16位)
・次男:日本代表決定大会予選敗退(JC6位)
ポケモン3on3 コロコロチャレンジ
・長男:チームサンダーバード 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
・次男:チーム次男坊 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
最新コメント
注:=返信済み
[10/06 ドルチェ&ガッバーナコピー]
[09/18 ウブロスーパーコピー]
[09/10 D&G サングラス]
[06/29 つがーるさん]
[12/11 MIO★のとーちゃん]
最新記事
(11/20)
(05/08)
(12/02)
(06/29)
(06/28)
カテゴリー
お世話になってます
Let’s WCS!
e-Sports Runner ポケモン対戦 ダブルバトル
霰組関連
├霰組広報日記
├蕗味噌コンプレックス
├くるみ割りの魔女結界
├ちょっぴりみえっぱり
├なんてことのない日常
├さいまるや
├きゅうこんちゃんもふもふ
├XYでもトリックルームがしたい!!
├リグナノブログ
├トロッコ団(ぇ
└and more・・・
オフ会
├ポケットモンスター北陸オフ
├富山県ポケモンの会公式オフ
├ポケモンアリーナオフ
├大正義オフxアリーナオフ
└and more・・・
ジュニアシニア親バ勢
├パムGのいっぱいポケモンしたい
├つがーるパートナーズ別館
├ゆーゆのポケモン日記
├じょにをのぶろぐ
├muchaburismのブログ
└and more・・・
Myふぇいばりっと
├影の日々の戯言
├Rの憂鬱
├柚樹の雨降り日記
├かげとらの肉時々ポケモン
└and more・・・
相互リンク随時受け付けちう
ブログ内検索
にほんブログ村
最古記事
(01/01)
(01/01)
(01/01)
(01/01)
(01/01)