色廃人オッサン無名脆弱勢のポケモンブログというかメモ的なもの
6月22日土曜日、東京ビッグサイトで行われた、
ポケモンワールドチャンピオンシップス2013日本代表決定大会
そして翌23日日曜日、同会場で行われた、
Pokémon 3on3 2013 コロコロカップ東京大会
に出場してきました^^。
あ、もちろん子供たちが、ですよ?w。
親である俺は、他のお父さんお母さん方との交流メインでしたw。
あ、今回の日記は大変長くなると思うので、この記事はおまけ編となることをご了承ください^^。
そして、以前UPした記事も、チョコチョコと追記していっていますので、またお時間のあるときにでも見てやってください(日記が長くなるのが俺のデフォルト)。
なお、今回は子供たちの画像もあります。
ちょっとまずいとおっしゃられる方が居られましたら、消すか加工しますので、遠慮なしでご連絡ください^^。
ポケモンワールドチャンピオンシップス2013日本代表決定大会
そして翌23日日曜日、同会場で行われた、
Pokémon 3on3 2013 コロコロカップ東京大会
に出場してきました^^。
あ、もちろん子供たちが、ですよ?w。
親である俺は、他のお父さんお母さん方との交流メインでしたw。
あ、今回の日記は大変長くなると思うので、この記事はおまけ編となることをご了承ください^^。
そして、以前UPした記事も、チョコチョコと追記していっていますので、またお時間のあるときにでも見てやってください(日記が長くなるのが俺のデフォルト)。
なお、今回は子供たちの画像もあります。
ちょっとまずいとおっしゃられる方が居られましたら、消すか加工しますので、遠慮なしでご連絡ください^^。
アーロンのおっちゃんがうるさい←のと、たっきんさんの日記(mixi参照)に触発され、感動巨編と愚痴しか書いてないじゃないか!という事にも気付いたんで、いつものおふざけ日記をだね(。
まぁ、特にこれってことを書くわけでもないので、書いた日記に補足というか、笑神が降りてきたときのお話とかチョコチョコと。
出発前の出来事。
出発前に夕飯。
やっぱりカツでしょ!。
地元有名店の1枚500円の高級カツ!!。
んーで、ばたばたと準備を終えて、いよいよ出発!。
・・・何か忘れてる気がしてならない。
最後の最後までそれは分からなかったんだけど、玄関の鍵を掛け忘れてたwwwwwwww。
自宅そばのインターから高岡インターまで進み、一旦降りてお土産。
どうしても黒作りとか要冷蔵のものばかり選んでしまうw。
結局いつもの蛍烏賊。
前回大阪で会った方には別のってことで白海老絡みのお土産を購入。そして俺の財布の中身はすっからかんw。
そのまま小杉インターまで県道高岡小杉線。
その時点で子供たちはイプサムの後ろに引いた布団で爆睡wまだ21時前だってーのwwww。
んーで、有磯海SAで一回目の休憩。
ここでも黒作りを買おうとして嫁に突っ込まれる
「あんた金持って無いやん」
県境のトンネルゾーンは意外と走りやすかった。
車もいないし、もともと日中ばかり走ってるんで明るいほうが走りやすい、というねw。
上越JCTから上信越。
ちょっと小腹が減ってきたんで22時過ぎに妙高SA。
20:00で営業終了・・・・。
泣きながらコーヒーだけ自販機で買って次を目指す。
23時を過ぎた頃には嫁も隣で爆睡。
しょうがないので懐かしい歌とかうろ覚えのまま小声で口ずさみ始めるw。
だってラジオつまんねーし、DVDとかそんなオサレな機能はついてねーしw。
25時に1242に合わせ、AKB48のオールナイトニッポン!MC誰も知らなかった・・・・・。
前後するが日付変わって0時に横川SA。
さすがに釜飯は無いw。
お茶飲んだりトイレしたりして背筋を伸ばす。
もちろん嫁は高鼾。
三芳SAに1:40ごろに到着。
流石にもうなんか食わんとーと、車止めたら全員起きた。
そんなに俺の近藤雅彦メドレーがよかったのか。
子供らはなんかパンとか買って貰えてたけど、俺は夕飯の残りのトンカツライスサンド。
こう見ると旨そうだけど、冷たいし硬いし・・・・;;。
都内入って事故渋滞。
つかこんな時間に渋滞・・・ありえん。
タクシー大破。怖いー首都高怖いー><。
いよいよレインボーブリッジ!。
つか、通ると思ってなかったんで、
「ヒャッハー!!封鎖できませんwwwwwwwww」
と騒ぐダメ夫婦ww。子供たちは高鼾。
って言うかさー、俺高所恐怖症で、こういう高架橋梁怖いんですけどw。
でもUターンできるわけもないんで、何とか乗り切る。
夜だったから通れた、って感じですね。
夜景?そんなの怖くて観れるわけないじゃないですかーやだー。
3時に大江戸温泉物語到着。
入館して風呂入って仮眠。
しかし子供たちはすでにテンションあがっちゃってるので寝てくれないw。
結局5時過ぎまで起きてたんじゃないかな。
俺自身はなんだかんだと30分ほどだけ熟睡できたw。
んーで、6時前に風呂に入って上がったら、ずんだ君6時半到着予定とのこと。
はぐさんとも合流して、朝飯にカツは無いんか!とひと暴れして朝食。
子供らも何とか起きてきたんで一緒に食べたら、やつら半分以上残しやがった。
結果約3人前を一人で食べたw。
ずんださんと一緒にお風呂入るといろんな意味で落ち込んじゃうので←、先に出てまーすとチェックアウト。
安いホテルで泊まればよかった・・・・ってくらい高かったw。
ずんださん乗せてビッグサイトへ。
会場が分からなかったんだけど、ビッグサイトの関係者みたいな方が教えてくれた。
こういう人が勤務する施設は素晴らしいと思う。ホントにたまたま通りかかった青年だったんですよ。
で会場入り。
ホントフォロワーさんとかいっぱいいたと思うんだけど、何故か誰も話しかけてくれない。
でかい声でしゃっべってたせいなのか、ジロジロ見られてる気がして振り向くと全員一斉に眼を背けるんだけど、ホント何で??。
見るからに善人やん?。
害悪Tシャツと雪駄が悪かったんだな、きっと。
会場ではポケスマの撮影してて、ビリケン?山本、ってコントやってた。
一番最初に呼ばれて撮影してた。
ホントワンチャンあるかも!!。
ジュニアシニアマスター、全員前に呼ばれて開会式。
よく見るとホント緊張感が無いジュニアたちw。
知也なんかケイタ君とじゃんけんしてるというねw。
やまちゃー君とサンタ君も近くにいて、結構声掛けてくれてたみたいで安心しきってるご様子。
んで、予選が始まるんだけど、普段から対戦中は放置しているので、離れた所で祈るしか出来ない。
しょうがないからシニアマスターのほうへ行って応援しようとしたんだけど、みんなが腫れ物触るみたいに俺から離れる。
ホントスンスケ恨むわー。
マスターにぽるんがさんがいたのでご挨拶。
いつものシェイクハンド!やっぱこの人かっこいいわー。
masaさんとかにも気付いたけど、結局お話は出来なかった><。
結局うちのお子様は二人とも予選敗退。
二人とも超機嫌が悪いw。
決勝なんか見ない!と大暴れしてるので、取り合えずなんか食わせりゃ何とかなんじゃね?、と何食べる?と聞くと、マック!!!。
・・・・え?東京まで来てマック?。
とは思ったけど、ご機嫌悪しなので言う事を聞くw。
確か今晩の二次会会場のビルに入ってたはずーと迷いながら徒歩。
途中ひろさんと会って看板見てたら増田さんが来た。
おお!と思って握手頼んだら、
「写真もいいですよ」
とにっこり。サイン頼むの忘れたw。
マック着いたら水五郎さん一家と遭遇^^。
ご一緒させていただいて昼飯。
俺も水五郎さんも饂飩食ってたみたいなんだけど、あれか?父はたっきんさんに何か呪い掛けられてた??。
食いながら眺めてたら、ふらふらしてる風流さんとかRさんらも飯食ってた。
あの人がRさんですよーとか説明してたら、顔広いですね!と感心される。
べ、別に売名に必死だったからじゃないだからね!。
その後徒歩でガンダムまで。
一本道なのに迷うwwww。
途中でポケモントレーナーのレイヤーさんたちに遭遇したのは書いたね。
なんかこれって運命なんじゃないの?。皆から明日頑張れ!と声を掛けてもらい、子供たちは有頂天に。
※一部加工しています。
なお、画像の使用は承諾いただきました^^。
レイヤーの皆様、そして水五郎さんありがとうございます。
その頃父はこむら返り起こして涙目。まさか両足起こるとはね・・・・。
ガンダム到着!。
とこれだけじゃ芸が無いので、
この子ガンダムのことほぼ知りません()
ついでに今年の年賀状用のも撮ったww。
ゆりかもめ乗りたい!と駄々をこね、結構歩いて到着。
よー考えたらりんかい線の方がはるかに近かったわけだが、ゆりかもめ乗りたかったんだよ・・・・。
初めて自分で切符を通す子供たちw。田舎乙www。
会場に戻ると、ホントちょうどジュニアの決勝が始まるところだった。
海賊団や動物園の皆さんが集まってるところへ行って観戦。
Rさんや風流さん、かげとらさんは俺の事知ってるけど、知らん人にすればただの怖いおっさんが混ざってきてたわけで、ホント申し訳ない・・・・。
モニターではこうた君が2連覇!。
そしてその対戦を見て、うちの子等はまだ早いなー、と思った。
いや、実力云々ではなくて、あの場に立ってあの立ち回りが出来るのか?。
ホントそれが疑問で、あともう一年、がんばってくれるといいなーって勝手に思いました(子供は知らんwフェスミッションとかやってたしww)。
んーで、ミヤヒヨケヤさんに呼ばれ、オマルさんを紹介してもらいパーティ調整が始まった。
結局一番最初に考えたパーティに落ち着いたんだけど、やっぱそうなんだよなー。
ありがたくご講義を受け、明日の必勝を近ったサンダーバード(子供らはフェスミss(ry)。
表彰式も終わり、ずんださんつれてホテルへ。
このまま車止めておく?とも思ったんだけど、荷物多いし、どうせワシントンも最大2000円だろ!とかいって移動したら、時間制限有だった・・・。
この二日間で、駐車場代だけで7000円超えましたw。
明日のパーティは一匹ずんださんに借りることになるかも知れなかったので、部屋に入ってシャワーも浴びす必死でポケモンBOX漁る俺。
子供らはすれ違いを楽しんでるw。
何とか発見しずんださんに電話をし、やっとシャワー浴び終わったらすでに18時w。
集合18時なんですけどwwwwwww。
嫁はちょっと遅れていくねーって事で、子供らと二次会会場まで。
宴はこうた君おめでとうの乾杯から始まる宴。
何故か乾杯の音頭を取らされる俺。
もちろん俺の前にはジョッキが3つwwwwwwwww。
人数多い割には追加のビールが届くのは早かったw。
ぶっちゃけ話に花が咲き、北陸オフの宣伝もしつつ、気付けば記憶がありませーんwwwwww。
子供たちは裏代表決定戦を開始w。
知也ちひろはメインDSは充電中で部屋に置いてきていたので、サブROMで参加w。
酔うとすぐ投げラッキーばら撒くオッサンがいたので、賞品は投げラッキーです(。
優勝はいっけい君!。
報告受けたときのたっきんさんのなんとも言えない表情を世界中にばら撒きたいw。
お開きになって外でようとしたらホントたまたまティーチャー高島さんがいたので、ひたすら絡む酔っ払い親父どもw。高島さんも苦笑いww。
外に出て〆の挨拶も何故か俺。
何しゃべったのか記憶なんて無い(キリッ。
ホテル戻って大爆睡。
そういや2次会会場で箸割ってないわwwwwwwwwwww。
この辺で勘弁してくださいorz
まぁ、特にこれってことを書くわけでもないので、書いた日記に補足というか、笑神が降りてきたときのお話とかチョコチョコと。
出発前の出来事。
出発前に夕飯。
やっぱりカツでしょ!。
地元有名店の1枚500円の高級カツ!!。
んーで、ばたばたと準備を終えて、いよいよ出発!。
・・・何か忘れてる気がしてならない。
最後の最後までそれは分からなかったんだけど、玄関の鍵を掛け忘れてたwwwwwwww。
自宅そばのインターから高岡インターまで進み、一旦降りてお土産。
どうしても黒作りとか要冷蔵のものばかり選んでしまうw。
結局いつもの蛍烏賊。
前回大阪で会った方には別のってことで白海老絡みのお土産を購入。そして俺の財布の中身はすっからかんw。
そのまま小杉インターまで県道高岡小杉線。
その時点で子供たちはイプサムの後ろに引いた布団で爆睡wまだ21時前だってーのwwww。
んーで、有磯海SAで一回目の休憩。
ここでも黒作りを買おうとして嫁に突っ込まれる
「あんた金持って無いやん」
県境のトンネルゾーンは意外と走りやすかった。
車もいないし、もともと日中ばかり走ってるんで明るいほうが走りやすい、というねw。
上越JCTから上信越。
ちょっと小腹が減ってきたんで22時過ぎに妙高SA。
20:00で営業終了・・・・。
泣きながらコーヒーだけ自販機で買って次を目指す。
23時を過ぎた頃には嫁も隣で爆睡。
しょうがないので懐かしい歌とかうろ覚えのまま小声で口ずさみ始めるw。
だってラジオつまんねーし、DVDとかそんなオサレな機能はついてねーしw。
25時に1242に合わせ、AKB48のオールナイトニッポン!MC誰も知らなかった・・・・・。
前後するが日付変わって0時に横川SA。
さすがに釜飯は無いw。
お茶飲んだりトイレしたりして背筋を伸ばす。
もちろん嫁は高鼾。
三芳SAに1:40ごろに到着。
流石にもうなんか食わんとーと、車止めたら全員起きた。
そんなに俺の近藤雅彦メドレーがよかったのか。
子供らはなんかパンとか買って貰えてたけど、俺は夕飯の残りのトンカツライスサンド。
こう見ると旨そうだけど、冷たいし硬いし・・・・;;。
都内入って事故渋滞。
つかこんな時間に渋滞・・・ありえん。
タクシー大破。怖いー首都高怖いー><。
いよいよレインボーブリッジ!。
つか、通ると思ってなかったんで、
「ヒャッハー!!封鎖できませんwwwwwwwww」
と騒ぐダメ夫婦ww。子供たちは高鼾。
って言うかさー、俺高所恐怖症で、こういう高架橋梁怖いんですけどw。
でもUターンできるわけもないんで、何とか乗り切る。
夜だったから通れた、って感じですね。
夜景?そんなの怖くて観れるわけないじゃないですかーやだー。
3時に大江戸温泉物語到着。
入館して風呂入って仮眠。
しかし子供たちはすでにテンションあがっちゃってるので寝てくれないw。
結局5時過ぎまで起きてたんじゃないかな。
俺自身はなんだかんだと30分ほどだけ熟睡できたw。
んーで、6時前に風呂に入って上がったら、ずんだ君6時半到着予定とのこと。
はぐさんとも合流して、朝飯にカツは無いんか!とひと暴れして朝食。
子供らも何とか起きてきたんで一緒に食べたら、やつら半分以上残しやがった。
結果約3人前を一人で食べたw。
ずんださんと一緒にお風呂入るといろんな意味で落ち込んじゃうので←、先に出てまーすとチェックアウト。
安いホテルで泊まればよかった・・・・ってくらい高かったw。
ずんださん乗せてビッグサイトへ。
会場が分からなかったんだけど、ビッグサイトの関係者みたいな方が教えてくれた。
こういう人が勤務する施設は素晴らしいと思う。ホントにたまたま通りかかった青年だったんですよ。
で会場入り。
ホントフォロワーさんとかいっぱいいたと思うんだけど、何故か誰も話しかけてくれない。
でかい声でしゃっべってたせいなのか、ジロジロ見られてる気がして振り向くと全員一斉に眼を背けるんだけど、ホント何で??。
見るからに善人やん?。
害悪Tシャツと雪駄が悪かったんだな、きっと。
会場ではポケスマの撮影してて、ビリケン?山本、ってコントやってた。
一番最初に呼ばれて撮影してた。
ホントワンチャンあるかも!!。
ジュニアシニアマスター、全員前に呼ばれて開会式。
知也なんかケイタ君とじゃんけんしてるというねw。
やまちゃー君とサンタ君も近くにいて、結構声掛けてくれてたみたいで安心しきってるご様子。
んで、予選が始まるんだけど、普段から対戦中は放置しているので、離れた所で祈るしか出来ない。
しょうがないからシニアマスターのほうへ行って応援しようとしたんだけど、みんなが腫れ物触るみたいに俺から離れる。
ホントスンスケ恨むわー。
マスターにぽるんがさんがいたのでご挨拶。
いつものシェイクハンド!やっぱこの人かっこいいわー。
masaさんとかにも気付いたけど、結局お話は出来なかった><。
結局うちのお子様は二人とも予選敗退。
二人とも超機嫌が悪いw。
決勝なんか見ない!と大暴れしてるので、取り合えずなんか食わせりゃ何とかなんじゃね?、と何食べる?と聞くと、マック!!!。
・・・・え?東京まで来てマック?。
とは思ったけど、ご機嫌悪しなので言う事を聞くw。
確か今晩の二次会会場のビルに入ってたはずーと迷いながら徒歩。
途中ひろさんと会って看板見てたら増田さんが来た。
おお!と思って握手頼んだら、
「写真もいいですよ」
とにっこり。サイン頼むの忘れたw。
マック着いたら水五郎さん一家と遭遇^^。
ご一緒させていただいて昼飯。
俺も水五郎さんも饂飩食ってたみたいなんだけど、あれか?父はたっきんさんに何か呪い掛けられてた??。
食いながら眺めてたら、ふらふらしてる風流さんとかRさんらも飯食ってた。
あの人がRさんですよーとか説明してたら、顔広いですね!と感心される。
べ、別に売名に必死だったからじゃないだからね!。
その後徒歩でガンダムまで。
一本道なのに迷うwwww。
途中でポケモントレーナーのレイヤーさんたちに遭遇したのは書いたね。
なんかこれって運命なんじゃないの?。皆から明日頑張れ!と声を掛けてもらい、子供たちは有頂天に。
なお、画像の使用は承諾いただきました^^。
レイヤーの皆様、そして水五郎さんありがとうございます。
その頃父はこむら返り起こして涙目。まさか両足起こるとはね・・・・。
ガンダム到着!。
ついでに今年の年賀状用のも撮ったww。
ゆりかもめ乗りたい!と駄々をこね、結構歩いて到着。
よー考えたらりんかい線の方がはるかに近かったわけだが、ゆりかもめ乗りたかったんだよ・・・・。
初めて自分で切符を通す子供たちw。田舎乙www。
会場に戻ると、ホントちょうどジュニアの決勝が始まるところだった。
海賊団や動物園の皆さんが集まってるところへ行って観戦。
Rさんや風流さん、かげとらさんは俺の事知ってるけど、知らん人にすればただの怖いおっさんが混ざってきてたわけで、ホント申し訳ない・・・・。
モニターではこうた君が2連覇!。
そしてその対戦を見て、うちの子等はまだ早いなー、と思った。
いや、実力云々ではなくて、あの場に立ってあの立ち回りが出来るのか?。
ホントそれが疑問で、あともう一年、がんばってくれるといいなーって勝手に思いました(子供は知らんwフェスミッションとかやってたしww)。
んーで、ミヤヒヨケヤさんに呼ばれ、オマルさんを紹介してもらいパーティ調整が始まった。
結局一番最初に考えたパーティに落ち着いたんだけど、やっぱそうなんだよなー。
ありがたくご講義を受け、明日の必勝を近ったサンダーバード(子供らはフェスミss(ry)。
表彰式も終わり、ずんださんつれてホテルへ。
このまま車止めておく?とも思ったんだけど、荷物多いし、どうせワシントンも最大2000円だろ!とかいって移動したら、時間制限有だった・・・。
この二日間で、駐車場代だけで7000円超えましたw。
明日のパーティは一匹ずんださんに借りることになるかも知れなかったので、部屋に入ってシャワーも浴びす必死でポケモンBOX漁る俺。
子供らはすれ違いを楽しんでるw。
何とか発見しずんださんに電話をし、やっとシャワー浴び終わったらすでに18時w。
集合18時なんですけどwwwwwww。
嫁はちょっと遅れていくねーって事で、子供らと二次会会場まで。
宴はこうた君おめでとうの乾杯から始まる宴。
何故か乾杯の音頭を取らされる俺。
もちろん俺の前にはジョッキが3つwwwwwwwww。
人数多い割には追加のビールが届くのは早かったw。
ぶっちゃけ話に花が咲き、北陸オフの宣伝もしつつ、気付けば記憶がありませーんwwwwww。
子供たちは裏代表決定戦を開始w。
知也ちひろはメインDSは充電中で部屋に置いてきていたので、サブROMで参加w。
酔うとすぐ投げラッキーばら撒くオッサンがいたので、賞品は投げラッキーです(。
優勝はいっけい君!。
報告受けたときのたっきんさんのなんとも言えない表情を世界中にばら撒きたいw。
お開きになって外でようとしたらホントたまたまティーチャー高島さんがいたので、ひたすら絡む酔っ払い親父どもw。高島さんも苦笑いww。
外に出て〆の挨拶も何故か俺。
何しゃべったのか記憶なんて無い(キリッ。
ホテル戻って大爆睡。
そういや2次会会場で箸割ってないわwwwwwwwwwww。
この辺で勘弁してくださいorz
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
Mah36
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/11/20
自己紹介:
腐れ氷見ブリ漁師
'71生まれの二児のパパ
mixi勢:Mah36
Twitter:mahpooh36
変人
酒とタバコと女どれやめる?→やめる位なら人間やめるわ
▽以下ポケモン関連▽
ポケモンやるモチベーション→ポケベの命名者
色廃人
対戦スキル皆無
ポケモン富山勢“霰組”相談役
age40オッサントレーナー集団”トロッコ団”代表
ちーほく所属
北陸オフ勢
ジュニア勢
・長男(山本隊員960番弟子)2016よりシニア
・次男(山本隊員961番弟子)
実績
第2回竜王戦ゲーム部門
・長男:西日本大会予選敗退
・次男:準優勝
WCS2015 VGC-Jr
・長男:世界25位(JC6位 決定戦敗退)
・次男:世界24位(JC17位 日本代表3位)
WCS2014 VGC-Jr
・長男:5位(JC45位再々召集 決定戦敗退)
・次男:25位(JC43位再招集 日本代表Best8)
第1回竜王戦ゲーム部門
・長男:ラストチャレンジ敗退
・次男:ラストチャレンジ敗退
2013
・長男:日本代表決定大会予選敗退(JC16位)
・次男:日本代表決定大会予選敗退(JC6位)
ポケモン3on3 コロコロチャレンジ
・長男:チームサンダーバード 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
・次男:チーム次男坊 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
'71生まれの二児のパパ
mixi勢:Mah36
Twitter:mahpooh36
変人
酒とタバコと女どれやめる?→やめる位なら人間やめるわ
▽以下ポケモン関連▽
ポケモンやるモチベーション→ポケベの命名者
色廃人
対戦スキル皆無
ポケモン富山勢“霰組”相談役
age40オッサントレーナー集団”トロッコ団”代表
ちーほく所属
北陸オフ勢
ジュニア勢
・長男(山本隊員960番弟子)2016よりシニア
・次男(山本隊員961番弟子)
実績
第2回竜王戦ゲーム部門
・長男:西日本大会予選敗退
・次男:準優勝
WCS2015 VGC-Jr
・長男:世界25位(JC6位 決定戦敗退)
・次男:世界24位(JC17位 日本代表3位)
WCS2014 VGC-Jr
・長男:5位(JC45位再々召集 決定戦敗退)
・次男:25位(JC43位再招集 日本代表Best8)
第1回竜王戦ゲーム部門
・長男:ラストチャレンジ敗退
・次男:ラストチャレンジ敗退
2013
・長男:日本代表決定大会予選敗退(JC16位)
・次男:日本代表決定大会予選敗退(JC6位)
ポケモン3on3 コロコロチャレンジ
・長男:チームサンダーバード 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
・次男:チーム次男坊 大阪大会ベスト8 東京大会ベスト4
最新コメント
注:=返信済み
[10/06 ドルチェ&ガッバーナコピー]
[09/18 ウブロスーパーコピー]
[09/10 D&G サングラス]
[06/29 つがーるさん]
[12/11 MIO★のとーちゃん]
最新記事
(11/20)
(05/08)
(12/02)
(06/29)
(06/28)
カテゴリー
お世話になってます
Let’s WCS!
e-Sports Runner ポケモン対戦 ダブルバトル
霰組関連
├霰組広報日記
├蕗味噌コンプレックス
├くるみ割りの魔女結界
├ちょっぴりみえっぱり
├なんてことのない日常
├さいまるや
├きゅうこんちゃんもふもふ
├XYでもトリックルームがしたい!!
├リグナノブログ
├トロッコ団(ぇ
└and more・・・
オフ会
├ポケットモンスター北陸オフ
├富山県ポケモンの会公式オフ
├ポケモンアリーナオフ
├大正義オフxアリーナオフ
└and more・・・
ジュニアシニア親バ勢
├パムGのいっぱいポケモンしたい
├つがーるパートナーズ別館
├ゆーゆのポケモン日記
├じょにをのぶろぐ
├muchaburismのブログ
└and more・・・
Myふぇいばりっと
├影の日々の戯言
├Rの憂鬱
├柚樹の雨降り日記
├かげとらの肉時々ポケモン
└and more・・・
相互リンク随時受け付けちう
ブログ内検索
にほんブログ村
最古記事
(01/01)
(01/01)
(01/01)
(01/01)
(01/01)